1. ホーム
  2. ニュース
  3. 政治・行政
  4. リニア新線で知事「駅建設費は国、JRが負担を」/神奈川

リニア新線で知事「駅建設費は国、JRが負担を」/神奈川

政治・行政 | 神奈川新聞 | 2009年6月9日(火) 00:00

松沢成文知事は9日の会見で、2025年に首都圏―中京圏で開業を目指すリニア中央新幹線計画で、JR東海の松本正之社長が1県1駅とされる駅建設費の地元負担を求める方針を8日に明らかにしたことに反発し、JRや国が負担すべきだとの考えを強調した。

松沢知事は「駅設置についてはとても地元負担では賄いきれない。JR東海、国からしっかりとお金を出していただけるようお願いしたい」と、リニアが通る山梨や長野県知事らと連携し、国やJR側と交渉していく方針を示した。

県内では相模原市内の相模原、橋本両駅で誘致運動が始まっているが、相模原市も駅建設費負担を少しでも軽くしたいのが実情。知事は「駅をつくるには数百億円が必要だが、神奈川だけでなく、リニアが通る各県の財政は大変厳しい。駅周辺の街づくりもあり、かなりの出費がある」などと訴えた。

【】

リニア中央新幹線に関するその他のニュース

政治・行政に関するその他のニュース

PR
PR
PR

[[ item.field_textarea_subtitle ]][[item.title]]

アクセスランキング