他にはない神奈川のニュースを!神奈川新聞 カナロコ

  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 政治・行政
  4. 「維新政治塾」が大阪で開講式、県内から受講生も/神奈川

「維新政治塾」が大阪で開講式、県内から受講生も/神奈川

政治・行政 | 神奈川新聞 | 2012年3月24日(土) 21:47

24日開かれた「維新政治塾」には、受講生として県内からもみんなの党第14区(相模原市)支部長の太田祐介氏らが参加した。橋下徹代表は政治塾の目的は勉強会と強調したが、受講生からは「政治の閉塞(へいそく)感を打破してほしい」と国政進出に期待する声が挙がった。

太田氏は、「中央集権を変えようとしている維新の会の取り組みを、みんなの党が改革を進める上で先進事例として学びたい」と参加理由を説明。「橋下代表は独裁ではなく政治家として責任ある決断をしている。いい形で連携して地域から国を変えたい」と述べた。

今後の政治への参加に意欲を示す受講生も多数集まった。茅ケ崎市の会社員川口尚さん(66)は、「今の国政の先送り体質に風穴を開けられるのは橋下さんしかいない。また政治とは自ら動かすものだと若者に示したい」と話し、政治への参加を希望。横浜市の税理士岡野雄志さん(40)も「日本の行政機構づくりを重視している点に共感した。もし維新の会の推薦がもらえるなら政治活動をしたい」と話した。

また前横浜市長で大阪市特別顧問を務める中田宏前市長が、大阪都構想や首相公選制について講義。中田氏は講義後、記者団に対し「われわれがやろうとしていることは生半可な気持ちではできないこと。覚悟がなければ止めたほうがいい」と述べた。また、自らの国政進出については否定した。

【】

大阪都構想に関するその他のニュース

政治・行政に関するその他のニュース

PR
PR
PR

[[ item.field_textarea_subtitle ]][[item.title]]

アクセスランキング