
第18回統一地方選前半戦の知事選、相模原市長選、県議選、横浜・川崎・相模原市議選は12日、投票が行われ、即日開票された。知事選は、現職の黒岩祐治氏(60)=自民、民主、公明党、日本を元気にする会推薦=が、過去最多得票に迫る210万票台を獲得。新人の政治団体役員の岡本一氏(69)=共産党推薦=を大差で寄せ付けず、再選を果たした。
黒岩氏は午後8時5分ごろ、横浜市中区の事務所で支援者らと万歳三唱。「県民の皆様から多くの支持をもらい、経済のエンジンを回すために全力で施策に取り組める態勢作りができた。圧倒的なスピード感で臨みたい」と意気込みを述べた。
任期満了に伴う相模原市長選は12日投開票され、無所属で自民、民主、公明党の推薦を受けた現職の加山俊夫氏(70)が、共産党公認の新人で党北部地区常任委員の中野渡旬氏(66)を大差で破り、3選を果たした。
