他にはない神奈川のニュースを!神奈川新聞 カナロコ

  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 政治・行政
  4. 選挙
  5. 秦野市長選、16日告示 現職と新人による一騎打ちか

秦野市長選
秦野市長選、16日告示 現職と新人による一騎打ちか

選挙 | 神奈川新聞 | 2022年1月15日(土) 06:00

秦野市役所

 任期満了に伴う秦野市長選は16日、告示される。これまでに出馬表明したのは、ともに無所属で、再選を目指す現職の高橋昌和氏(65)と、新人で元市職員の佐藤伸一氏(54)の2人。市政の継続か刷新かを問う選挙は一騎打ちとなりそうだ。投開票日は23日。

 高橋氏は1期4年の実績として▽全員喫食による中学校完全給食の実現▽秦野赤十字病院など地域医療の支援-などを挙げ、市内4駅が持つ特徴を生かした周辺のにぎわい創出や新東名高速道路・国道246号バイパスの開通で見込まれる交流人口の増加を訴える。

 佐藤氏は高橋市政を「後手に回る新型コロナウイルス対応は独自性が発揮されておらず、市民の声に寄り添っていない」と批判。任期中の市長給与の削減や退職金の返上、医療費の18歳までの無料化のほか、産業活性化や地元雇用の促進などを掲げる。

 昨年12月1日現在の有権者数は13万5104人(男6万7476人、女6万7628人)。(最上 翔)

 
 
 
 

秦野市長選に関するその他のニュース

選挙に関するその他のニュース

PR
PR
PR

[[ item.field_textarea_subtitle ]][[item.title]]

政治・行政に関するその他のニュース

アクセスランキング