秦野市上下水道局は市水道の歴史を知ってもらおうと、AR(拡張現実)マップを初制作した。創設当時の給水区域を周遊し、マップ上のQRコードをスマートフォンで読み取ると、歴史を紹介する写真や説明文が表示される仕組みとなっている。
マップは…
秦野・曽屋水道と地域史知るお散歩マップ ARで今昔比べ
市上下水道局が制作したARマップ [写真番号:1153154]
市上下水道局が制作したARマップ [写真番号:1153165]
現地の街並みを背景に表示される当時の写真=秦野市水神町 [写真番号:1153166]