他にはない神奈川のニュースを!神奈川新聞 カナロコ

  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 政治・行政
  4. 真鶴町運営の火葬場業務委託 1・5倍の予算で随意契約

真鶴町運営の火葬場業務委託 1・5倍の予算で随意契約

政治・行政 | 神奈川新聞 | 2023年3月10日(金) 05:20

真鶴町民や近隣の湯河原町民が利用できる公営火葬場「真鶴聖苑」=9日、真鶴町真鶴

 真鶴町が運営する火葬場の委託業者が本年度で撤退することに伴い、町が来年度以降、別の業者に前年比約1・5倍(約600万円増)の予算で随意契約しようとしていたことが9日までに分かった。地方自治法では50万円以上の委託契約は原則入札と定めており、8日の町議会総務経済常任委員会で指摘を受けた町は、今年5月以降に入札で対応する方針を示している。

 町税務町民課によると、火葬場の「真鶴聖苑」(同町真鶴)は2000年度に開設され、町民や湯河原町民が利用している。

 現在の施設運営は業務委託を受けた民間会社が12年度から担っていたが、人員不足などを理由に昨年、本年度末をもって撤退する意向を表明。真鶴町は、同社の下請けとしてオープン当初から炉の修繕や定期点検、メンテナンスなどを行っていた業者に施設運営を委託するため、23年度当初予算案に「火葬等委託料」約1673万円を計上していた。

 入札せずに随意契約しようとしていた理由について、同課は「担当者レベルの判断で、入札して対応すべきところを随意契約とした」と説明している。

別の業者も見積もり提出していたが

 
 
 

予算に関するその他のニュース

政治・行政に関するその他のニュース

PR
PR
PR

[[ item.field_textarea_subtitle ]][[item.title]]

アクセスランキング