キャリア会員はコース変更をお願いします。クレジットカード決済会員は新コースに自動移行するので特に作業は不要です。
新しいコースの概要、変更はこちら
menu
他にはない神奈川のニュースを!神奈川新聞 カナロコ
検索
新規登録・ログイン
ログイン
会員登録/ログイン
ログアウト
様
CLOSE
年 月 日
[[item.title]] [[item.field_time_breaking_news]] UPDATE
フォロー・シェアボタン
政治・行政 | 神奈川新聞 | 2021年9月8日(水) 05:00
閉じる
相模原市は、脱炭素社会の実現に向けたロードマップを策定した。 市は昨年9月に気候非常事態を宣言し、2050年までに二酸化炭素(CO2)排出実質ゼロを目指すと表明。 ロードマップは新たに30年度までにCO2を13年度比で46%削減することを目標に掲げ、市として率先して行動していくとしている。
この記事は有料会員限定です。
月額980円で有料記事読み放題。詳しくはこちら
一覧
2019年10月の台風19号で土砂崩れが起きた現場=同月撮影、相模原市緑区 [写真番号:819129]
この写真に関するお問い合わせ