キャリア会員はコース変更をお願いします。クレジットカード決済会員は新コースに自動移行するので特に作業は不要です。
新しいコースの概要、変更はこちら
menu
他にはない神奈川のニュースを!神奈川新聞 カナロコ
検索
新規登録・ログイン
ログイン
会員登録/ログイン
ログアウト
様
CLOSE
年 月 日
[[item.title]] [[item.field_time_breaking_news]] UPDATE
フォロー・シェアボタン
政治・行政 | 神奈川新聞 | 2021年8月31日(火) 07:00
閉じる
神奈川県は30日、大磯町に津波災害警戒区域を指定した。東京湾、相模湾沿いにある県内15市町のうち、6番目の指定。 町は「既に確保している避難ビルの見直しなどを進め、対策を強化したい」としている。 同町では、1923年の関東大震災を上回る規模の巨大地震が相模トラフで起きると、局所的に最大で17メートルの津波が3分で到達すると想定されており、迅速な避難が課題となっている。
【下に地図:県内の津波災害警戒区域の指定状況】
この記事は有料会員限定です。
月額980円で有料記事読み放題。詳しくはこちら
一覧
神奈川県庁 [写真番号:800591]
この写真に関するお問い合わせ
県内沿岸15市町の津波災害警戒区域の指定状況 [写真番号:800592]