キャリア会員はコース変更をお願いします。クレジットカード決済会員は新コースに自動移行するので特に作業は不要です。
新しいコースの概要、変更はこちら
menu
他にはない神奈川のニュースを!神奈川新聞 カナロコ
検索
SP用ログイン 新規登録 ログイン
ログイン
ご契約内容
マイページ
CLOSE
年 月 日
[[item.title]] [[item.field_time_breaking_news]] UPDATE
フォロー・シェアボタン
政治・行政 | 神奈川新聞 | 2020年10月25日(日) 05:00
閉じる
平塚市は来年開催予定の東京五輪・パラリンピックでリトアニアの事前キャンプ地になっている。日本とリトアニアの親交を深めるため、同国の女性のチェカナビチューテ・ラサさん(30)が今月、同市のパートタイムの職員として着任した。 通訳として選手団を迎え入れるとともに、市立小中学校での国際理解の授業など業務内容は多岐にわたる。 ラサさんは「日本とリトアニアの間に多くの橋をつくっていきたい」と意気込んでいる。
一覧
平塚市職員に赴任したリトアニア人のラサさん=同市役所 [写真番号:388271]
この写真に関するお問い合わせ