キャリア会員はコース変更をお願いします。クレジットカード決済会員は新コースに自動移行するので特に作業は不要です。
新しいコースの概要、変更はこちら
menu
他にはない神奈川のニュースを!神奈川新聞 カナロコ
検索
SP用ログイン 新規登録 ログイン
ログイン
ご契約内容
マイページ
CLOSE
年 月 日
[[item.title]] [[item.field_time_breaking_news]] UPDATE
フォロー・シェアボタン
政治・行政 | 神奈川新聞 | 2020年10月10日(土) 05:00
閉じる
有識者でつくる川崎市差別防止対策等審査会は9日、在日コリアンの女性を攻撃するツイッターの投稿をヘイトスピーチと認定し、市が削除を要請することについて「適当」との判断を下した。市は16日に審査会が提出する答申を受け、ツイッター社に削除要請する。「市差別のない人権尊重のまちづくり条例」に基づく初の措置となるが、インターネットを悪用した人権侵害の救済を巡る課題も鮮明となり、運用の改善が求められている。
一覧
ツイッターの投稿9件をヘイトスピーチと認定した審査会=川崎市役所 [写真番号:372537]
この写真に関するお問い合わせ