他にはない神奈川のニュースを!神奈川新聞 カナロコ

  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 経済
  4. 県と県職労、平均1.3%増で 給与上げ合意

県と県職労、平均1.3%増で 給与上げ合意

経済 | 神奈川新聞 | 2016年1月19日(火) 02:00

 県は18日、県人事委員会の勧告通り、県職員の月給を平均0・68%、期末・勤勉手当(ボーナス)を0・10月分引き上げることで県職員労働組合連合協議会と合意したと発表した。行政職員の平均年間給与は1・3%増の649万円程度となる見通し。2月に開会する県議会第1回定例会に改正条例案を提案する。

 月給については、若年層に重点を置いて給料表全体を引き上げるほか、地域手当の支給割合、住居手当の支給限度額を引き上げる。ボーナスは4・20月分とする。地域手当の支給割合や単身赴任手当の支給額も引き上げる。

 勧告とは関係ない退職手当の算定の基となる勤続期間の数え方(1年未満の端数月を切り捨て)や通勤手当の見直しなどでも合意。今回の合意で教育職や警察を含めた県職員全体の人件費総額は、2015年度から126億円の増となる。 

労働組合に関するその他のニュース

経済に関するその他のニュース

PR
PR
PR

[[ item.field_textarea_subtitle ]][[item.title]]

アクセスランキング