家電量販店大手のビックカメラは18日、安価なスマートフォンの販売を始めたと発表した。コヴィア(横浜市港北区)の「フリーフォン」と呼ばれる機種で、端末代金と通信料を含む料金は月額2830円(税抜き、以下同)。ビックカメラの全店と一部のコジマで販売する。
大手流通による格安スマホ市場への参入では、イオンが月額2980円での販売を4日から限定8千台で開始し、今月中には売り切れる見通し。イオンは米グーグルの端末「ネクサス4」を採用している。
ビックカメラはフリーフォンと同時に、タブレット端末を月額2580円、大型のスマホを月額3580円で発売する。計千台の限定販売。
格安スマホは、大手携帯電話会社から回線を借りて独自にサービスを提供している通信事業者を利用するため、価格を抑えられる仕組みだ。
【共同通信】