
商連かながわ(横浜市中区)は、県内の商店街を紹介する2013年度版のガイドブックを発行した。11年度版から続いてきたが、発行は今回で終了。紙媒体からインターネットに移行し、個店情報なども閲覧できるウェブサイトを10月に開設する。
ガイドブックは、商連かながわが10年2月に公益社団法人に認定されたのを機に企画。11年度版は330、12年度版は449の商店街を紹介した。
13年度版は505の商店街を掲載。所在地や最寄り駅といった基本的なデータのほか、その特色や主な行事などを商店街の写真付きで紹介。また商店主らに焦点を当てたコーナー「オモシロ商人大集合!」を新たに設けた。
ただ冊子だと紙幅に限りがあり、なかなか個店まで紹介できない。「『そのお店があるから足を運ぶ』というお客さまは少なくない」と事務局。さらに、時期を見て行われるセールなどの情報はカバーできずにいた。そこでより詳細な情報まで載せられ、随時更新ができるネットへの移行を決めた。
役目を終えるガイドブックについて、事務局は「最後のガイドブックを手に、遠くの魅力的な商店街にも足を運んでほしい」と期待している。A4判、228ページで2千冊を発行。1冊300円。事務局で販売する。問い合わせは事務局電話045(633)5184。
【神奈川新聞】