横須賀商工会議所90周年
未来を創る(2)「社会とつながりたい」地域に潜在する力
経済 | 神奈川新聞 | 2018年11月14日(水) 17:23
領収書を日誌に貼り、費目ごとの金額を書き込む。ダウン症の19歳の息子らと暮らす母親(43)は、自営業者が税理士事務所に提出する前の資料を整えることが仕事だ。自宅で空いた時間を見つけ、作業している。
母親は、横須賀商工会議所が昨年11月に一般社団法人「sukasuka-ippo(すかすか・いっぽ)」と始めた事業「よこすかテレワーク」の登録ワーカー。この事業は、スキルやキャリアがありながら子育てに追われ、働きに出るのが難しかった親らが登録し、人手不足で悩む中小企業のアウトソーシングを請け負う。双方を仕事でつなぐ仕組みを整えた形だ。
ワーカーは現在、16人。受託業務はホーム…