他にはない神奈川のニュースを!神奈川新聞 カナロコ

  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 経済
  4. 県内最低賃金26円上げ答申 神奈川地方審議会

県内最低賃金26円上げ答申 神奈川地方審議会

経済 | 神奈川新聞 | 2017年8月8日(火) 12:04

 神奈川地方最低賃金審議会(会長=盛誠吾一橋大学名誉教授)は7日、2017年度の県内の最低賃金について、現行額より26円引き上げて時給956円に改定するよう神奈川労働局の姉崎猛局長に答申した。異議申し立てがなければ、新たな最低賃金は10月1日以降に発効する。

 適用対象の労働者数は約300万人。上げ幅の26円は16年度を1円上回り、2・80%の伸びに相当する。

 厚生労働相の諮問機関である中央最低賃金審議会は7月、47都道府県をA-Dの4ランクに分けて上げ幅の目安を提示。神奈川はAランクで、全国平均を1円上回る26円を目安としていた。

賃金に関するその他のニュース

経済に関するその他のニュース

PR
PR
PR

[[ item.field_textarea_subtitle ]][[item.title]]

アクセスランキング