
神奈川中央交通(平塚市)と江ノ電バス(藤沢市)が運行する路線バスの位置情報が、リアルタイムで分かるようになった。IT大手ヤフー(東京都)がアプリに機能を追加した。バスは鉄道と比べて遅延しやすく、利用客の不便を解消する。
乗車予定のバスが時刻表通りに到着しない─。そんなストレスを、走行位置を「一つ前のバス停」といったように正確に案内して和らげる。ヤフーが11日、アプリ「Yahoo!乗換案内」と「Yahoo! MAP」に機能を追加。リアルタイムの運行情報を提供している。
検索した経路上に神奈中や江ノ電のバスがあれば、接近情報を二つ手前のバス停まで知らせる。遅延している場合も、走行位置と分単位の到着見込みを表示。発車時刻も修正して案内する。
前後のダイヤにもリアルタイムの運行情報が反映され、遅延状況によっては「1本前の便に乗れる」などの見極めが可能に。経路上のバス停を一覧で表示する画面でも、直近の便がどの区間を走行しているか確認でき、予定を立てやすくなった。
今後導入予定のバス会社も
神奈中と江ノ電 バスの位置情報を案内 ヤフーが新機能
接近情報を二つ手前のバス停まで案内。遅延情報も分単位で表示する [写真番号:1162056]
神奈中バスの運行情報をリアルタイムで表示するアプリ(ヤフー提供) [写真番号:1162057]