
キリンビバレッジ湘南工場(寒川町)は、見学施設の一部をリニューアルし、2022年12月から休止していた工場見学ツアーを6月6日から開始する。主力商品「午後の紅茶」の魅力を五感で楽しめる体験型とした。小学校を対象とした社会科見学の受け入れも9月1日から再開する。
入り口は午後の紅茶のブランドカラー・赤を基調に、ペットボトル約40本で作ったシャンデリアなどで装飾。また、製造工程を臨場感のある映像で学べる「バーチャルファクトリー」を新設した。壁や床に映像が映し出され、製造現場に入り込んだような体験が楽しめる。
レモンティーなど飲み比べも
キリン湘南工場 「午後の紅茶」見学ツアーを6月から再開
新設された「バーチャルファクトリー」。製造工程を、臨場感ある映像で楽しめる=寒川町 [写真番号:1161992]
工場エントランスは「午後の紅茶」のブランドカラー「赤」を基調に、商品ラインアップやペットボトルで作ったシャンデリアで装飾されている=寒川町 [写真番号:1161993]
午後の紅茶ストレートティーなどのテイスティングもできる=寒川町 [写真番号:1161994]
キリンビバレッジ湘南工場では、午後の紅茶のラベル貼り体験ができる=寒川町 [写真番号:1161995]
工場入り口には、「午後の紅茶」に記載されているアンナ・マリアのイラストも=寒川町 [写真番号:1161996]