連載「挑む中小企業 神奈川工業技術開発大賞」まとめ
革新に挑む神奈川の中小企業 卓越した技術、製品とは
経済 | 神奈川新聞 | 2023年2月3日(金) 00:00
第37回神奈川工業技術開発大賞(県、神奈川新聞社共催)で、県内中堅・中小企業6社の受賞が決まった。それぞれの卓越した工業技術や製品を紹介する。

神奈川工業技術開発大賞(1)テープ保存が再び脚光 機密性高く大容量、国内外から需要
経済| 神奈川新聞| 2023年1月26日(木) 05:00

神奈川工業技術開発大賞(2)世界初のサファイア実現 試作3年「成功時は手が震えた」
経済| 神奈川新聞| 2023年1月27日(金) 05:20

神奈川工業技術開発大賞(3)直径0・03ミリ、細さ極め 医療用カテーテルに活用
経済| 神奈川新聞| 2023年1月30日(月) 05:00

神奈川工業技術開発大賞(4)構造物内部を可視化 きっかけは笹子トンネル事故
経済| 神奈川新聞| 2023年1月31日(火) 05:00

神奈川工業技術開発大賞(5)水中ドローンでダムなど点検 コンパクトで長時間稼働も
経済| 神奈川新聞| 2023年2月1日(水) 05:00

神奈川工業技術開発大賞(6)立ち仕事の負担減らす「歩ける椅子」、フィット感に苦心
経済| 神奈川新聞| 2023年2月2日(木) 05:00