他にはない神奈川のニュースを!神奈川新聞 カナロコ

  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 経済
  4. eスポーツが持つ価値とは 神奈川工科大でシンポジウム

eスポーツが持つ価値とは 神奈川工科大でシンポジウム

経済 | 神奈川新聞 | 2022年10月5日(水) 05:40

神奈川工科大(資料写真)

 NTT東日本神奈川事業部(横浜市中区)、神奈川工科大学(厚木市)、NTT─eSports(東京都)は15日、ビデオゲームの腕前を競う“eスポーツ”を題材にした討論会「神奈川工科大学eスポーツシンポジウム2022」を開催する。

 3者は2020年11月、情報通信技術や科学技術を活用して、eスポーツの価値を確立することを目的とした連携協定を締結。シンポジウムでは、連携協定の締結後に得られた研究成果などを発表する。

 「eスポーツの工学研究および地域活性化への活用」をテーマにしたパネルディスカッションも行われる予定。eスポーツによる地域振興を図っている横須賀、厚木、小田原の3市の関係者のほか、学識経験者が参加する。

 参加無料。会場は同大情報学部棟12階メディアホール。会場およびオンライン参加には事前申し込みが必要。詳細は、同大ホームページ。
(片田 正記)

 
 
 
 

eスポーツに関するその他のニュース

経済に関するその他のニュース

PR
PR
PR

[[ item.field_textarea_subtitle ]][[item.title]]

アクセスランキング