他にはない神奈川のニュースを!神奈川新聞 カナロコ

  1. ホーム
  2. ニュース
  3. カルチャー
  4. ハマっ子に笑いを 「横浜ヨコハマ」18日ライブ

ハマっ子に笑いを 「横浜ヨコハマ」18日ライブ

カルチャー | 神奈川新聞 | 2016年12月16日(金) 02:00

イセザキ・モールの路上でライブを行う横浜ヨコハマの上仲さん(左)と新村さん
イセザキ・モールの路上でライブを行う横浜ヨコハマの上仲さん(左)と新村さん

 「サンキューベイブリッジ」「さくらぎちょれはない!」など、横浜の名所や駅名、サッカーチーム名などを盛り込んだ漫才で人気のご当地芸人「横浜ヨコハマ」が18日、「横浜ネタ漫才60分一本勝負『ご当地B級漫才2』」を、あかいくつ劇場(中区山下町)で行う。ボケ役の上仲誠彦さん(33)が生み出すネタはハマっ子の心をくすぐるものばかり。突っ込み役の新村晋さん(34)とともに「横浜を愛する人に笑ってほしい!」と話している。

 横浜ヨコハマは、磯子区出身の新村さんと、金沢区出身の上仲さんが市立小田中学校(金沢区)に通っていた当時に結成した。

 活動は地元中心で、3年以上前から毎月第1、3、5日曜(荒天中止)に、人気デュオ「ゆず」がかつて7500人を集めた横浜松坂屋の跡地にあるイセザキ・モールの商業施設「カトレヤプラザ伊勢佐木」前で無料ライブを継続。昨年からは桜木町でも始め、笑いを届けている。

 「横浜ネタ漫才~」は昨年に続き2回目。かながわ検定横浜ライセンス2級資格も持つ新村さんは「横浜が大好きな皆さんに満足していただけるライブにします」と意気込んでいる。

 午後7時開演。チケットは全席自由で前売り2千円(当日2300円)。問い合わせは、新村さんのツイッター(@yokoyokoniimura)または上仲さんのツイッター(@keminaka)。

イセザキ・モールに関するその他のニュース

カルチャーに関するその他のニュース

PR
PR
PR

[[ item.field_textarea_subtitle ]][[item.title]]

アクセスランキング