他にはない神奈川のニュースを!神奈川新聞 カナロコ

  1. ホーム
  2. ニュース
  3. カルチャー
  4. インド映画と連動 「日印女子会」がクッキー販売

インド映画と連動 「日印女子会」がクッキー販売

カルチャー | 神奈川新聞 | 2014年4月22日(火) 14:30

インド映画にちなみ製造、販売されている「満月フォーチュンクッキー」=横浜市中区のシネマ・ジャック&ベティ
インド映画にちなみ製造、販売されている「満月フォーチュンクッキー」=横浜市中区のシネマ・ジャック&ベティ

インド映画のストーリーと連動したクッキーが作られ、横浜市内の映画館で販売されている。企画したのは昨年、同市で発足した「日印女子会」。両国の文化交流を育んできた先人の足跡をたどり、しなやかな発想で福祉事業所など賛同団体と新たな結びつきを生み出した。日本とインドの懸け橋に-。足元から、そんな願いを発信している。

同市中区若葉町のシネマ・ジャック&ベティと連携、配給会社の承諾を得て19日に上映が始まった「神さまがくれた娘」をモチーフにした。チョコレート工場で働く障害がある父親と、「お月様」と名付けた娘のひたむきな情愛を描くストーリーにちなんで作られた菓子は「満月フォーチュンクッキー」と銘打つ。

映画の主人公の父親の生活環境になぞらえ、同市磯子区のNPO法人「らいくす」が運営する事業所に通う障害者が製造している。まな娘の名前にもなっている「月」をイメージした塩チョコクッキーは、満月の日に取水した深層海水で作られた塩を仕入れて使用する。

インドで学校給食支援プロジェクトなどを展開する非政府組織(NGO)「チーム ピース チャレンジャー」(本部・千葉県市川市)とも連携。ブッダガヤの菩提樹の実を同NGOから購入し包装に付け、その代金が現地の子どもたちの給食費に役立てられる。

企画・調整役を担った日印女子会代表の大場多美子さんは「いくつもの小さな力と大きな愛で結ばれてメッセージを伝える商品ができた」と話す。大場さんは横浜ゆかりの岡倉天心、原三渓やノーベル文学賞を受賞したインドの詩人タゴールらとの交流の足跡を踏まえ、文化・経済の両面から懸け橋となる日印女子会を発足させた。

20人で菓子や食事を作り販売している「らいくす」施設長の伊藤毅さんは、映画と連動した新たな展開に「障害者の社会参加の可能性が広がれば」と期待。「映画に合わせた商品が周囲に認められれば自信につながる」という。シネマ・ジャック&ベティ副支配人の小林良夫さんも「映画館として協力しながら作品に込められた思いを伝えることは意義深い」と受け止めている。

「満月フォーチュンクッキー」は3枚入り400円(税込み)。ジャック&ベティ=電話045(243)9800=で「神さまがくれた娘」の上映終了まで販売されている。上映は5月9日まで。日印女子会のメールアドレスはnichin_jyoshikai@yahoo.co.jp

【神奈川新聞】

 
 

給食費に関するその他のニュース

カルチャーに関するその他のニュース

PR
PR
PR

[[ item.field_textarea_subtitle ]][[item.title]]

アクセスランキング