他にはない神奈川のニュースを!神奈川新聞 カナロコ

  1. ホーム
  2. ニュース
  3. カルチャー
  4. 文化・科学
  5. 癒やしの古民家 澁谷農園「母家」(川崎)

特集
癒やしの古民家 澁谷農園「母家」(川崎)

文化・科学 | 神奈川新聞 | 2023年2月11日(土) 12:00

 夫妻で農業を営む「澁谷農園」(川崎市高津区)の澁谷直子さんが運営するコミュニティースペース「母家」。もともと住んでいた古民家をリノべーションし、地域に解放している。

水曜夜と第2・4金曜朝には開催している出口眞喜子さんのヨガ教室。歴30年のプロが浅い呼吸や固くなりがちな体をほぐし、心を整える。初心者可。体験あり。問い合わせはHP:shriheartyoga.com

 正確な築年数は不明だが、江戸時代末期の記録があるため「おそらく築100年を超えている」と直子さん。正面から入るとテーブルとイスが並ぶ土間、奥にはキッチンがある。畳の広間は15畳二間。縁側からたっぷりと光が入り、懐かしい空間は居心地抜群だ。

 リノベ時、壁は取り壊したが、柱や梁、ふすまなどの建具は古いものを残した。養蚕の道具が残っていた中2階を抜いたため、天井が高く開放的になっている。

 当時はカフェ開業を視野に入れていたが、子育てが忙しかったため「ママ友つながりで、そろばんや英語教室など人に使ってもらうことになった」。口コミで評判が広がり、現在は料理教室やヨガ教室なども開催している。「いろいろな人とのつながりが増えた」と楽しそうに話す直子さん。「運営は大変。楽しまないとできませんね」

「古民家好きな大工さんのアイデア」で、室内のトイレに屋根が付いている
「天井が高いので、音響が良いみたい」と直子さん。親戚が残したレコードとレコードプレーヤーを設置した

澁谷農園「母家」:川崎市高津区末長1の18の1。東急田園都市線梶が谷駅徒歩4分。電話044(877)1862。▷イベント情報は、HP=http://omoya-farm.blogspot.com/から。イベントを開催したい人はHP、電話で要問い合わせ

 
 
 
 

古民家に関するその他のニュース

文化・科学に関するその他のニュース

PR
PR
PR

[[ item.field_textarea_subtitle ]][[item.title]]

カルチャーに関するその他のニュース

アクセスランキング