他にはない神奈川のニュースを!神奈川新聞 カナロコ

  1. ホーム
  2. 植物と芸術が“競演” 横浜のYEGでアート祭

植物と芸術が“競演” 横浜のYEGでアート祭

神奈川新聞 | 2014年10月26日(日) 03:00

初の「アート祭」に彩りを添えるハロウィーンの飾り付け=横浜イングリッシュガーデン
初の「アート祭」に彩りを添えるハロウィーンの飾り付け=横浜イングリッシュガーデン

植物と芸術が“競演”する、初めての「アート祭」が、横浜市西区西平沼町の横浜イングリッシュガーデン(YEG)で開催されている。秋バラやコスモスの見ごろに合わせて、プロが制作した彫刻や公募の手作り作品などを展示している。

既存イベントを再編し新たなイベントも導入して「秋祭り」を創出した。期間は11月24日までで、現在はハロウィーンの飾り付け(31日まで)や静岡県浜松市の芸術家集団「はままつArt鉄・人」の鉄のオブジェ展示などを行っている。

11月にはヒガンバナ科の球根植物ダイヤモンドリリー展(1~14日)、人気が急上昇しているハンギングバスケットコンテスト(15~24日)などを開催。また隣接の「ヨコハマくらし館」でも、植物を題材にした写真&スケッチ展(10月30日~11月24日)が予定されている。

大人500円、小・中学生200円。問い合わせは、横浜イングリッシュガーデン電話045(326)3670。

【神奈川新聞】

 
 
 

見ごろ(見頃)に関するその他のニュース

に関するその他のニュース

PR
PR
PR

[[ item.field_textarea_subtitle ]][[item.title]]

アクセスランキング