
東京急行電鉄は6月14日、横浜市緑区の長津田検車区で見学会を開いた。抽選で選ばれた親子142組、372人が参加した。
検車区は電車のさまざなな検査を行う施設で、普段は公開していない。構内では、安全に関わる検査の様子を特別に披露。子どもたちは車掌の車内放送体験や、運転台での写真撮影を楽しんだ。
一番人気だったのは、車体の洗浄乗車体験。車内から大きなブラシで一気に洗う装置を見た子どもたちは驚いた様子だった。

東急線キャラクター「のるるん」も登場し、東急電鉄広報課によると「検車を終えて出庫したばかり」とのこと。のるるんと一緒に写真撮影をする子どもたちが長い列を作っていた。


