他にはない神奈川のニュースを!神奈川新聞 カナロコ

  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 経済
  4. MaaSの取り組み市民ら学ぶ 小田原で公開講座

MaaSの取り組み市民ら学ぶ 小田原で公開講座

経済 | 神奈川新聞 | 2020年2月4日(火) 14:00

MaaSやアプリ「EMot」についての取り組みが紹介された講座=おだわら市民交流センターUMECO
MaaSやアプリ「EMot」についての取り組みが紹介された講座=おだわら市民交流センターUMECO

 マイカー以外の交通手段による移動(モビリティ)を一つのサービスとして切れ目なく連携させる「MaaS」(マース=モビリティ・アズ・ア・サービス)について学ぶ公開講座がこのほど、おだわら市民交流センターUMECO(小田原市栄町)で開かれた。

 マイカー以外の交通手段を使うライフスタイルへの変更で、渋滞緩和や二酸化炭素削減などが期待されているMaaS。講座では、MaaSに取り組んでいる小田急電鉄の大橋健次・次世代モビリティチームコラボレーションマネジャーが講師を務めた。

 大橋さんは、同社が開発したスマートフォンのMaaSアプリケーション「EMot」(エモット)について説明。機能として電車やバス、タクシー、カーシェアリングなどの複合的な移動手段の経路検索と連携した予約・決済のほか、飲食施設などで定額制や特典のチケット発行もあり、新たなライフスタイルのサポートになると強調した。

 現在、実証実験で買い物客への無料バスチケット発行を行っているが、将来的には病院や介護施設などと連携したサービスも検討しているとし、さらなるサービスの拡大へ、「他の鉄道会社とも一緒にやっていきたい」と意気込みを語った。

 質疑応答では、すでに実施している各分野の交通機関などとの連携について、「参加した場合の利用料はいくらになるか」などの具体的な質問もあった。

 講座は官民でつくる「おだわらスマートシティプロジェクト」の主催で、会員ら約50人が参加した。

 
 

MaaSに関するその他のニュース

経済に関するその他のニュース

PR
PR
PR

[[ item.field_textarea_subtitle ]][[item.title]]

アクセスランキング