街中を南国ムードで包み込み、街の活性化につなげようというイベント「まちいっぱいのハワイアンin逗子2009」が逗子市内で開かれている。15日には地元商店街での「まちなかイベント」が催され、ハワイアンソングやフラダンスなどが披露され、会場は多くの市民でにぎわった。
地元商店街の関係者でつくる同実行委員会の主催で、今年で5回目。環境に配慮した「エコロジーハワイアン」をテーマに、海開きした6月26日から8月30日まで、JR逗子駅周辺の4つの商店街や逗子海岸で関連イベントを展開する。
延命寺で行われた「まちなかイベント」には、スペシャルゲストとして同市出身の音楽ユニット「キマグレン」がヒット曲を披露。地元で活動するフラダンス愛好家グループやプロのミュージシャンらも出演して会場を盛り上げた。
8月2日には市役所隣の亀岡八幡宮の境内などを会場に、メーンイベント「まちハワ2009」が開かれる予定。
【】