地方紙連携・原発アンケート
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う生活の疑問。寄せられた質問をもとに、背景を探ってみました。
私たちの日常に身近な公共交通機関、バスにまつわる素朴な関心を、ちょっと掘り下げます。
その他のテーマ
「追う!マイ・カナガワ」の記事一覧はこちら
高層ビルが立ち並ぶ神奈川では今、富士山を望めなくなってしまった場所も。それでも県民の心に、あの雄姿は深く刻まれているようです。読者から寄せられた投稿写真も集めました。
各地から見える富士山 ~ LINE投稿から

追う!マイ・カナガワ私の「富士山絶景」こんなにあります:写真特集
社会| 神奈川新聞| 2021年1月8日(金) 04:15

追う!マイ・カナガワ私の「富士山絶景」@横浜その1:写真特集
社会| 神奈川新聞| 2021年1月13日(水) 19:00

追う!マイ・カナガワ私の「富士山絶景」@各地からその1:写真特集
社会| 神奈川新聞| 2021年1月13日(水) 19:00

追う!マイ・カナガワ私の「富士山絶景」@横浜その2:写真特集
社会| 神奈川新聞| 2021年1月19日(火) 19:00

追う!マイ・カナガワ私の「富士山絶景」@各地からその2:写真特集
社会| 神奈川新聞| 2021年1月26日(火) 21:45
「追う!マイ・カナガワ」は、みなさんから寄せられた情報をもとに記者が徹底取材します。日々の困りごとから事件の告発まで、何でもお寄せください。読者の「なぜ?」に新聞社が全力で向き合い、読者とともにより良い社会の実現を目指します。
*情報の秘匿は厳守します。記者以外が見ることはありませんのでご安心ください。
「追う!マイ・カナガワ」が目指すもの
取材リクエストの投稿方法
LINEから「友だち」になって投稿する
専用メールから投稿する
メールアドレス
mykana@kanagawa-np.co.jp
郵便で送る
〒231-8445
横浜市中区太田町2-23
神奈川新聞 報道部「マイカナ」宛
投稿について
いただいた情報は秘匿を厳守します。
取材リクエスト・情報・要望について、メールや電話でご連絡することがあります。
すべての要望や相談にお応えできない場合もあります。
原則、取材の途中経過はご説明できません。
次のようなケースは、取材できない場合があります。
★ 裁判など司法の場で係争中の内容
★ 誹謗中傷や、公共性・社会性が低いと判断される内容
★ 報道機関として個別に対応するのが難しい内容
全国の地方紙と情報共有
神奈川新聞「追う!マイ・カナガワ」は、双方向型の「オンデマンド調査報道(JOD)」に取り組む全国のパートナー社と連携協定を結んでいます。全国のパートナー社と連携協定を結び、お互いの記事を紙面やウェブサイトに掲載したり、取材テーマを共有したりします。情報の取り扱いには十分注意し、取材源の秘匿を厳守します。