-
龍馬の妻ゆかりの地に案内板を 横須賀で署名活動
-
限定2500食「ひなまつり弁当」 崎陽軒が販売へ
-
水戸・偕楽園で梅まつり始まる 早咲きが見頃、順調に開花
-
廃棄寸前、綱島温泉発祥伝える石碑 地元で保存へ
-
JR北海道、夜間作業を公開 「運行守る」雪と格闘
-
歌丸さんしのび落語会 一門弟子出演、座談会も 横浜
-
地元出身・友風関が園児と交流 「川崎場所」PR
-
真田幸村や太田道灌…精巧に 手作り甲冑展示会 伊勢原
-
観音崎由来の像、復元プロジェクト発足 横須賀
-
石川県が学生に電子マネーカード 地元での就職促進で
石川県は15日、県内の高校から進学する学生向けの電子マネーカード「ふるさと石川就職学生カード(ISica=イシカ)」を発行す... -
短編映像で平和の貴さ発信 反核署名集める長崎高校生
-
西成に「大阪中華街」構想 中国人団体ら会合
-
JR羽田空港新線のアセス着手へ 29年完成見込み「東山手」から
-
福岡でeスポーツ大会始まる EVO日本、地方都市で初
-
郵便局にフードボックス、鳥取市 子ども食堂支援
-
吉田沙保里さんが知事に引退報告 「朝練考えずに寝られる」
-
阿波おどり運営を民間委託に 徳島、募集要項を公表
-
救急車から病院に5Gで動画送信 前橋市で実証試験
緊急走行中の救急車やドクターカーの中で撮影した患者の動画やエコー検査の画像を、高速で大容量の第5世代(5G)移動通信システム... -
小学校で義足体験授業、東京パラ サッカー中田氏ゲスト参加
-
風呂のスポンジ玩具に気をつけて 誤飲の恐れ、消費者庁
-
武田信玄VS北条氏康の合戦場跡にPR看板 愛川町
-
学生の創作料理ずらり ヨコスカ調理製菓専門学校で作品展