-
「裏山へ」児童救う決断 陸前高田の元校長が講演 横須賀
-
秦野と伊勢原、消防指令共同運用へ 検討委設置
-
船舶衝突備え訓練 旅客船で海保や日赤
-
引地川の洪水リスク認識共有 住民、県など初の共同点検
-
テロ災害想定の図上訓練を実施 藤沢
-
横浜地方気象台台長が防災講演会 27日、湯河原
町民らの防災意識向上につなげてもらおうと、湯河原町中央の町役場第2庁舎で27日、横浜地方気象台の肆矢(よつや)雄三台長を招い... -
文化財を火災から守れ 伊勢原・比々多神社で放水訓練
-
火災から文化財守れ 横須賀の浄楽寺で消防訓練
-
「4割」家具固定せず、「6割」備蓄不十分 横浜市アンケ
-
地震、津波、液状化 災害の歴史今に生かす 鎌倉で企画展
-
熊本地震の教訓生かして NPO代表が平塚で講演
-
デジタルビジネス局業務スタッフを募集しています。
-
神奈川新聞の大型連載「K100 神奈川高校野球」がまるごと読めるアプリ終了へ
-
神奈川新聞の人気コンテンツ「イマカナ」の独立ウェブサイトがオープンしました。
-
【2/22締切】企業による従業員やその家族の健康増進に向けた取り組みを募集しています。
-
【2/28締切■4月発表】横浜市内在住・在学の小学生が対象。詳細はこちら。
-
ユースピアノ部門におきまして、さまざまな特典が付いた指導者登録を行っております。
-
【2019/8/31締切】農作業風景や豊作祈願祭など“農”に関係する写真を幅広く募集します。
-
「第48回文芸コンクール」の入選作品が決まりました。
-
日常生活と観光の両面で自転車の役割を考えるシンポジウムが開催されました。
-
21チームが優勝を目指して熱戦を繰り広げます。試合日程はこちら