-
池子住宅追加建設、国との協議は返還が前提/逗子市長
米海軍池子住宅地区への追加住宅建設などをめぐり、逗子市の平井竜一市長は19日、防衛省南関東防衛局の齊藤敏夫局長と市役所で会談... -
キャンプ座間のゴルフ場廃止を/湘北教組が要望書
キャンプ座間ゴルフ場のボール飛び出し問題で、湘北教職員組合(平野知彦執行委員長)は20日、ゴルフ場の廃止を求める要望書を40... -
原潜キー・ウエスト入港/横須賀基地
米海軍のロサンゼルス級原子力潜水艦「キー・ウエスト」(6082トン、クーンス中佐ら138人乗り組み)が19日午後2時21分、... -
キャンプ座間で子ども300人が日米交流/座間、相模原市
在日米陸軍キャンプ座間(座間、相模原市)など基地内で暮らす子どもと、地元の座間、相模原両市の幼稚園児ら計300人が18日、同... -
原潜シカゴが横須賀基地に入港
米海軍のロサンゼルス級原子力潜水艦「シカゴ」(6082トン、ストナー中佐ら138人乗り組み)が15日午後、米海軍横須賀基地1... -
米軍の対応が二転三転、ゴルフ場5番ホール再々開を連絡/キャンプ座間
在日米陸軍キャンプ座間(座間、相模原市)ゴルフ場のボール飛び出し問題で、米軍は11日、防球ネット工事完了まで使用を停止すると... -
キャンプ座間ゴルフ場から飛び出したとみられるボール発見/相模原
相模原市は11日、相武台ふれあい広場内(同市新磯野3丁目)で、新たにキャンプ座間ゴルフ場から飛び出したとみられるボール1個を... -
原子力空母ジョージ・ワシントンが出航/横須賀
昨年9月に米海軍横須賀基地に配備された原子力空母ジョージ・ワシントン(GW)が10日午前、同基地を出航した。具体的な行き先や... -
米軍再編修正発言の真意確認を/外務委員会で池田氏
民主党の池田元久氏(衆院比例南関東)は10日の外務委員会で、米海兵隊総司令官が在日米軍再編計画の修正を求める発言をしたことに... -
米イージス駆逐艦長が交代/横須賀基地
弾道ミサイルを探知・追尾する能力を備えた米海軍のイージス駆逐艦「マスティン」の艦長交代式が9日、米海軍横須賀基地で行われた。... -
初の統合任務も…海自と陸自”同床異夢”/厚木基地からソマリア沖派遣部隊
ソマリア沖の海賊対策のため、海上自衛隊厚木基地(大和、綾瀬市)から5月末にアフリカ・ジブチに向けて派遣された自衛隊部隊は、海...
-
戦闘指揮訓練センターの建設反対訴え集会/相模原
在日米陸軍相模総合補給廠(しょう)内(相模原市)への戦闘指揮訓練センターの建設反対を訴える集会が6日、同補給廠周辺で行われた... -
米軍再編交付金、市に計10億円/座間市推計
在日米軍再編への協力度合いによって、国が支給する米軍再編交付金で、座間市の受け取る総額が、2008年度から16年度までの9年... -
原子力空母GWが帰港/横須賀基地
米海軍横須賀基地に昨年9月に配備された原子力空母ジョージ・ワシントン(GW)が5日午前9時38分、同基地に帰港した。「乗組員... -
原子力空母ジョージ・ワシントンが帰港/横須賀
米海軍横須賀基地に昨年9月に配備された原子力空母ジョージ・ワシントン(GW)が5日午前9時38分、同基地に帰港した。【】 -
原潜サンタフェが横須賀基地に入港
米海軍のロサンゼルス級原子力潜水艦「サンタフェ」(6、082トン、パークス中佐ら138人乗り組み)が3日午前10時10分、米... -
飲酒運転の海自隊員を懲戒処分/横須賀地方総監部
飲酒運転で摘発されたとして、海上自衛隊横須賀地方総監部は2日、護衛艦「おおなみ」の海士長(23)を同日付で停職20日の懲戒処... -
原潜サンタフェが横須賀基地に入港
米海軍のロサンゼルス級原子力潜水艦「サンタフェ」(6082トン、パークス中佐ら138人乗り組み)が3日午前10時10分、米海... -
大和で飲酒運転の3佐処分/海自第4航空群司令部
海上自衛隊第4航空群司令部は2日、酒気帯び運転の疑いで県警に書類送検された同司令部所属の男性3等海佐(35)を同日付で停職2...