電子版の購読
神奈川新聞社では、紙面をスマートフォンやパソコン画面でも閲覧できる電子版サービスも提供しています。専用のスマートフォンアプリを使えば、新聞の切り抜き保存も簡単です。紙の新聞と併読すれば、紙の新聞は自宅で読み、通勤・通学時はアプリで紙面をチェックするようなご利用も可能になります。
電子版を購読するには?
電子版は、神奈川新聞社が運営するニュースサイト「カナロコ」の有料サービスとしてご提供しています。このサービスを利用するには、2つの方法があります。
神奈川新聞をご自宅で既に定期購読している場合
カナロコの有料サービス「新聞併読コース」の契約をしていただきます。プラン内容や料金については総合案内をご覧ください。
「新聞併読コース」へのお申し込みはインターネットから可能です。電子版の決済方法は、クレジットカード決済かキャリア決済(docomoまたはau)をお選びいただけます。お申し込みが完了するとすぐに電子版のサービスをご利用いただけます。後日、神奈川新聞社の担当者からお客様に電話で神奈川新聞の購読確認をさせていただきます。
注意事項
- 新聞併読コースの料金は電子版のみの料金であり、神奈川新聞の定期購読料は含まれません。紙の新聞の購読料と電子版の購読料は別々の決済となります。
- 申込者ご本人のご自宅で神奈川新聞の定期購読が確認できない場合、「+電子版コース」への強制変更処理をとらせていただきます。詳しくは総合案内をご覧ください。
神奈川新聞をご自宅で定期購読していない場合
電子版の閲覧ができるコースは、「新聞併読コース」と「+電子版コース」の2つがあります。
新聞併読コースは、紙の神奈川新聞をご自宅で定期購読しているのが条件となります(職場や学校などご自宅以外での購読は不可)。お申し込み後に神奈川新聞社の担当者から現読確認をさせていただきますので、新規に購読をされたい場合は、その際にお申し付けください。
+電子版コースは、紙の神奈川新聞をご自宅で定期購読せず、デジタルサービスのみとなります。
お客様のライフスタイルに合わせたコースをお選びください。詳細は総合案内をご覧ください。
お問い合わせ
担当窓口 | デジタルビジネス局 |
---|---|
電話番号 | 045-640-0125 |
受付時間 | 平日10:00~18:00 (土日祝日、年末年始は除く) |
メール | お問い合わせフォームから |